上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- http://gorogorokoro.blog.fc2.com/tb.php/29-9a433f83
トラックバック
人は、重大な決意をするために、
どれだけの時間が必要なのだろうか。
一瞬の閃きで決められること、決めるべきこと。
一日考えてから決めること、
一ヶ月熟慮して決めること、
一年かかっても決められないこと。
…。
重大な決意とは、進むべき道を選択すること。
選択の仕方にも、いろいろあるだろう。
直感的に決められる場合。
どう考えても、迷う場合。
進むべき道が右と左に分かれていて、
それぞれのメリットデメリットを比較考量して、
どちらが有利か考えて判断することが、
果たして最善の選択方法だろうか。
損得勘定抜きで、選択することだって、いくらだってある。
人生は、個人的な選択の歴史。
決意した選択が、
今の自分、これからの自分に最善と信じて、
選択を繰り返していくのだろう。
選択によって、人生の色合いが塗り替えられてゆく。
これまでの自分をつくった選択に学びつつ、
これからの選択に対面していくのだ。
自分の直感と得られた情報と現状分析と未来予測…。
いろんなことを考えながら、
私は重大な決意をする。
(ブログ
「officebach promotion blog」2010.04.07より転載)
スポンサーサイト
- http://gorogorokoro.blog.fc2.com/tb.php/29-9a433f83
トラックバック
コメントの投稿